Categories:

この度、経営者・人事担当者向けに軍事作戦型ボードゲームと戦闘糧食を楽しむ会を開催する運びとなりました。

https://military-operations.peatix.com

このイベントでは、艦隊戦ボードゲーム「ネイビーバトル」をプレイしながら、楽しみながらも真剣に組織運営のヒントを探ります。「ネイビーバトル」は、全体を見渡して情報収集をして、刻々と変化する戦況の中で柔軟に行動する戦略的思考が求められるゲームです。これはまさに、現代のビジネス環境そのもの。

ゲームを通して、以下のような気づきや学びが得られます。

◆情報収集と意思決定の重要性: 不確実な状況下での的確な判断力を養います。
◆リスクマネジメントと危機回避: 予期せぬ事態への対応力を高めます。
◆限られたリソースの最適配分: 経営資源を最大限に活かす戦略を考えます。
◆チーム連携とコミュニケーション: 仲間との協力なくして勝利は掴めません。


そして、白熱したボードゲームの後は、戦闘糧食を囲んでの交流会です。

普段は話せないようなざっくばらんな会話を通じて、参加者同士の新たなつながりを築きましょう。異業種の経営者や人事担当者との交流は、きっと新たな視点やビジネスチャンスをもたらすはずです。

★参加対象

経営者または人事担当者

★こんな方におすすめ!
・経営戦略の引き出しを増やしたい経営者の方
・チームビルディングの新たな手法を探している人事担当者の方
・異業種の経営者・人事担当者との交流を深めたい方
・軍事関係の話に興味がある方

★当日の流れ(予定)

・受付(18:30~19:00)

・「ネイビーバトル」プレイ(1時間程度)

・戦闘糧食を食べて交流(1時間程度)

・終了

戦略的思考とチームワークの重要性を体感し、明日からの組織運営に活かせるヒントを見つけませんか?皆様のご参加をお待ちしております!

※集まった人数によりボードゲームの種類が変わる可能性があります。いずれにせよ軍事型ボードゲームです。

※当会で食べる戦闘糧食は正確には自衛隊に戦闘糧食を納品している会社が作った非常食です。自衛隊の戦闘糧食にかなり近いので疑似体験ができますし、この機会に非常食に触れておくことで万が一の災害時にも備えることができます。

★主催

株式会社K-7

「戦いを通してチームを変える」体験型研修を提供するK-7が、
今回は“遊びと学びと食”を融合した異色の場をご用意しました。

★インストラクタープロフィール

北村 翔

株式会社K-7 代表/自走式組織®コンサルタント
コーチング心理学協会認定 フィードバックスキルコーチ

高校時代にカナダで体験したレーザータグに感動し、「日本でも戦略性と熱量のある体験を広めたい」と起業を志す。陸上自衛隊での経験を通じて「志がチームワークに与える影響」を実感し、複数の企業経験を経て株式会社K-7を創業。

現在は体験型のチームビルディング研修を軸に、企業向けに「自走する組織づくり」を支援中。自衛隊式の要素と組織開発を融合させた日本唯一のプログラムは、多くの企業で「行動の変化と気づきを引き出す」と好評を得ている。

FMヨコハマやケーブルテレビ、日経MJなどメディア出演も多数。

★お申込み★
下記URLよりお申し込みください。
https://military-operations.peatix.com/

Tags:

Comments are closed