戦闘型の体験研修で、自ら考え動けるチームとリーダーを育てる

株式会社K-7

主体性がない、連携が弱い——その課題、“戦って学ぶ”体験型研修で解決しませんか?

日経MJでの掲載実績、文部科学省登壇

日本全国対応

K-7は、次世代リーダー研修から社内レクリエーション、商業施設での集客イベントまで、「人を動かす場づくり」を得意とする会社です。

株式会社K-7が提供するサービス紹介

企業の「人と組織」の課題に応じた体験型サービスを提供しています。

●次世代リーダー育成研修

●戦闘型チームビルディング研修

●内定者フォロー・若手研修

社員旅行より気軽で深い社内レクリエーションで絆を深めましょう。

●レーザー銃対戦

●ラジコン戦車対戦

商業施設集客イベントもお任せください。

K-7では法人向け研修だけでなく、地域のショッピングモールや商業施設向けの体験型集客イベントの企画・運営も多数手がけています。

●季節イベントの企画・運営

●機材レンタル

導入企業の声と実績

守秘義務の関係上、社名は非公開とさせていただいておりますが、実際にご導入いただいた企業様の声をご紹介します。

★法人向け研修の実施のケース

【運送業/従業員約100人】

導入目的:リーダー候補の育成

実施内容:月1回体験型研修と座学研修を交互に実施

導入効果:1年後リーダー希望者が50%増加

「受け身の姿勢から自分で会社を盛り上げていくという意識に変わったのを強く感じます。研修を通じて会社の将来を担いたいという意欲が湧いたようです。」(人事担当者様)

★商業施設集客イベント実施のケース

【イベント企画会社】

導入目的:ゴールデンウィーク期間の来場者イベントとして

実施内容:商業施設のイベント広場にてレーザー銃対戦イベントを実施

導入効果:全枠が満枠で参加者の満足度が90%以上

「何度もリピートするお子様もいるなど、ハマる人が多数おり、想定以上の賑わいを作ることができました。」(企画担当者様)

よくあるご質問

・地域はどこまで対応できますか?

→全国対応可能です。※宿泊費と移動費が別途必要です。

・研修は1回当たりどのくらい時間が必要ですか?

→1日開催なら2時間~9時間です。実施目的と内容によって変わります。

・レーザー銃対戦のアクティビティは結構動きますか?

→動いて戦っても、動かずひっそり戦っても問題ありませんので、体力・体調に合わせてご参加いただけます。

・研修は厳しいですか?

→軍事型対戦アクティビティを活用するだけで、いわゆる軍隊式研修のような規律などに厳しいものではありません。

メディア取材実績

2024年12月13日(金)日経MJ「サバゲーでONE TEAM」
レーザータグの企業研修活用の代表事例として紹介
2024年10月11日(金)スポーツ庁 Sport in lifeプロジェクト
レーザー銃スポーツによるスポーツ人口増加施策の実践報告で文部科学省にて代表登壇

2024年4月7日(日)【ラジオ】TOKYO FM収録「PRESIDENT STATION」
代表出演。戦闘で改善できるチームワークについて
2023年8月10日(木)【WEB】「キャリア形成のために利用したいメディアN0.1」webメディア「ユニークキャリア(https://unique-career.co.jp/)」
おすすめの人材育成サービスhttps://unique-career.co.jp/human-education/として紹介
2021年8月27日(金)、9月3日(金)【ドラマ】ABEMA TV「都会のトム&ソーヤぼくらの砦」7話、8話
ドラマ内で使用するレーザー銃の提供及び操作支援
2021年8月4日(水)【ラジオ】BayFM「it!!」
弊社アクティビティの特集
2021年7月23日(金)【WEB】公器性を可視化するWEBメディア「coki」
弊社代表の取材と戦闘型チームビルディング研修の紹介
https://coki.jp/management/5913/
2019年9月29日(日)【テレビ】アニマックス「ミューコミプラスTV「PSYCHO-PASS サイコパス」特集 後編」
レーザータグを使用したアクションによるアニメの紹介番組(戦闘指導と機材提供)
2019年8月25日(日)【テレビ】アニマックス「ミューコミプラスTV「PSYCHO-PASS サイコパス」特集 前編」
レーザータグを使用したアクションによるアニメの紹介番組(戦闘指導と機材提供)
2019年1月1日(火)【雑誌】「近代中小企業1月号」
自衛隊演習型社員研修の紹介
2018年12月13日(木)【WEB】タウンニュース鶴見版
貸切専用レーザータグフィールドK-LASH®フィールド横浜
2018年2月2日(金)【ラジオ】Fm yokohama 「F.L.A.G」
レーザータグの内容紹介・レポーターの体験など

研修実績実績一例

自動車メーカー様
家族イベントとして
上尾ショーサンプラザ様
来場者向けイベントとして
IT系企業様
社内レクリエーションとして

製造業企業様
内定者向け研修として
医療関係企業様
チームワーク研修として
タイヤメーカー様
チームビルディング研修として
労働組合連合様
チームワーク研修として

労働組合関係企業様
婚活イベントとして
運送関連企業様
社員研修として
スポーツ関連企業様
チームビルディング研修として

直近の自治体イベント実施実績(一部)


2024年10月11日(金)スポーツ庁 Sport in lifeプロジェクト
レーザー銃スポーツによるスポーツ人口増加施策の実践報告で文部科学省にて登壇
2019年11月9日(土)横浜市都市整備局都心再生課 ZASSO Fes!
レーザー射的イベントを開催

お問合せ