戦える次世代人財育成研修
★弊社メディア取材・出演実績★
・FMヨコハマ・ABEMA TV・BAY FM・アニマックス・近代中小企業・日経MJ・文部科学省登壇
弊社代表がTOKYO FM収録番組にて研修への想いを語っております。下記URLにてお聞きいただくことが可能です。
https://audee.jp/voice/show/80263
K-7では、組織の未来を担う「人」を育てる体験型研修を多数提供しています。代表プログラムである「次世代リーダー育成研修」を中心に、若手育成・チームビルディング・レクリエーション型など、組織課題に応じた幅広い育成プログラムをご提案しています。
・中堅社員に主体性が足りない
・次期リーダー候補が自信を持てない
・管理職になれる人材が育たない
多くの場合は
などのコミュニケーションや自分自身の見つめなおし不足の積み重ねの結果の場合がほとんどです。
1. 戦闘×座学研修で“本気”を引き出す
変化の激しい戦闘体験の中で実践経験を重ね、座学で意識を高めることで本気でチームワーク改善に臨む意識を引き出す
2. 振り返りで“気づき”を言語化・定着
実践後には必ず振り返りの時間を設け、実践で得た知見がしっかりと定着するようにフォロー
3. 組織全体で“自走する風土”をつくる
指示待ちではなく、自分で考えて行動する必要性を痛感し、自分たちでそんな文化を作る意識付けを行う
※今や軍隊や自衛隊においても上意下達ではなく、現場で自分で考えて行動することが求められています。当プログラムでは昔の軍隊式研修のようなイメージではなく、現場のメンバーが自分で考えて行動するチームワークを実践で経験します。
上司が指示しなくても自走して価値を生み出していく人財を育成するプログラム。元自衛官の自走式組織®コンサルタントが講師を務め、戦闘アクティビティと座学研修を組み合わせて依存型人財を自立型人財へと成長させ、組織のビジョンの達成のために行動できるようにしていきます。詳細は下の画像またはURLをクリックしてご覧ください。
<研修対象>
役員・中堅社員・次期リーダー候補・会社の次世代を任せたい社員など
<期間>
6カ月~1年(2~4週間おきに研修)
<人数>
2~20人
https://k-7.jp/trainings/next-generation-leader/
次世代リーダー育成研修の実践パートだけを抽出し、とにかく実践を通してリーダーとしての自覚や自信を身につけていくプログラム。様々な戦闘アクティビティにおいて、こちらで用意した全く関係性のないメンバーと1から信頼関係を築き目的達成をしていくリーダーの経験を何度もできる画期的プログラム。詳細は下の画像またはURLをクリックしてご覧ください。
中堅社員・現リーダー・次期リーダー候補・若手社員など
3カ月~6カ月(2~4週間おきに研修)
1~10人
https://k-7.jp/trainings/leadership_training/
中小企業の採用力を爆発的に上げるプログラム。現役国会議員や横浜市長のボイストレーニングをしているビジネスボイストレーナーが講師を務め、採用担当者のプレゼン力を上げ、会社の理念を深く理解することで自分の言葉で発信を出来るようにします。
人事・採用担当者・内定者担当者・経営者
3カ月~6カ月
1人~20人
https://k-7.jp/trainings/recruitment/
導入目的:リーダー候補の育成
実施内容:月1回体験型研修と座学研修を交互に実施
導入効果:1年後リーダー希望者が50%増加
「受け身の姿勢から自分で会社を盛り上げていくという意識に変わったのを強く感じます。研修を通じて会社の将来を担いたいという意欲が湧いたようです。」(人事担当者様)
そこまで必要ではありません。軍事作戦型ボードゲームやラジコン戦車対戦は特に体力が不要ですし、レーザー銃対戦も体力がない方でも十分にご参加いただけます。
日本国内でしたらどこでも対応可能です。海外の場合はご相談ください。
下記のような流れです。
お問合せ→目的などヒアリング→ご提案→会場確保など細かい調整→研修実施
はい、目的、対象などに合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。
リーダー育成以外にも、チームビルディングを目的とした単発研修も実施しております。
Copyright © 2025 次世代リーダー育成研修|“戦って学ぶ”K-7式体験型チームビルディング | Powered by Conceptly WordPress テーマ