検索対象:

楽しみながら取り組むだけでチームワーク力が向上する対戦型のゲームと座学研修を組み合わせ、変化する状況下でも目的達成のできる次世代人財・チームを育成する研修

新規部署のチームビルディングや100人以下の部下を束ねる二代目社長・次期リーダー候補の育成に特におすすめ

会社の次世代にこんなお悩みはありませんか?

・人はいいが、リーダーシップを発揮できていない

・働きがいをもって働けていない

・お互い責任を擦り付け合って責任感がない

・仲はいいが、馴れ合いになっている

・売上などお金の話しかせずお客様の事を考えていない

多くの場合は

・経営者やリーダーの想いや考えが明確に伝わっていない
・何を部下に期待しているのかが明確に伝わっていない
・そもそも信頼関係が築けていない

などのコミュニケーションや人間関係の行き違いの積み重ねの結果の場合がほとんどです。

その課題に日本で唯一の対戦型ゲーム研修×座学研修の組み合わせでアプローチします

日本で唯一の対戦型プログラムで体験を通して効果的に変化の激しいこれからの時代を牽引していける諦めない人財を育成します。

●変化の激しい環境を体験できる日本で唯一の対戦アクティビティ
●人材育成のプロ×対戦のプロがタッグを組んだ効果を追求したフォロープログラム
●内定者から経営層まで課題に合わせたカスタマイズが可能

★研修プログラム詳細★

変化する状況下でも価値を生み出し、チームを率いていくことのできる次世代人財を育てる研修プログラムです。実践を通して様々な学びが得られる完全オリジナルの研修ゲームと人財育成のプロによる座学研修を組み合わせ、効果的な育成を行います。詳細は下の画像またはURLをクリックしてご覧ください。

★研修内で活用する完全オリジナル戦闘ゲーム★

研修プログラム内で使用している研修ゲームのラインナップです。研修ゲームだけでも効果が出るように設計していますが、御社の課題を効果的に解決するには研修ゲーム単体ではなく研修後のフォロープログラムを含めた実施を推奨しています。

●ネイビーバトル(艦隊戦ゲーム)●

完全オリジナルの海上戦闘ボードゲームを使い、少しずつ変化が起きて計画通りいかない中でどのように目的達成をしていくか順を追って学んでいけるプログラム。初めての方にお勧め。

●タンクバトル●

ラジコン戦車でのチーム戦を通してリアルタイムで変化が起きる中で俯瞰して全体を見つつチームで連携していく方法を見出す。

●シューティングバトル研修●

廃校などでのレーザー銃でのチーム戦を通してリアルタイムで変化が激しく起きる中で自分も動きながらチームで動く難しさを痛感して解決策を見出す。

また、会社単位ではなく、個人単位で参加可能なオープン参加型プログラムも定期開催しています。チームワーク力強化ボードゲーム研修「ネイビーバトル」での開催が多いです。

完全オリジナル開発のボードゲーム対戦を通して

 

・変化の激しい環境で求められるチームワークとは?
・変化に適応するための戦略理論OODAループとは?
・効果的なコミュニケーションとは何か?
・チームが一丸となるまでの過程

などへの気づきや学びが得られます。